4月16日に種蒔きして、田圃に苗床を作り、ハウス育苗していた苗が生えてきました。まだらな生え方でうまく苗が育つか今のところはわかりません。中苗として田植えをするので、30日から35日後くらいに田植えをする予定です。ゴールデンウイークは、1町ほどの7枚の田圃の荒代掻きをして、水持ちをよくするために畔塗をしたり、畦畔の草刈りをしたり、充実した日々を送ります。
上の写真が、育苗用ハウスです。下の写真は、ビニールを1枚剥いて、寒冷紗から撮影した写真です。苗床の均平不足によって、苗箱のところどころが乾燥して、苗が育っていません。乾燥した所から、苗が生えることを楽しみにしています。
ブロッコリーとじゃがいもです。じゃがいもは、そろそろ掘り出して、1個の芋から何本か発芽している茎を株分けして、本数を増やしていきます。